職員つぶやきブログ
/*php if (have_posts()) : query_posts($query_string.'&posts_per_page=-1');*/ ?> /*php get_template_part('content');*/ ?>珍しいお客様... |
2023年6月28日 【職員つぶやきブログ】 |
今朝、組合事務所に珍しいお客様がいらっしゃいました。 なんと… 朝礼後、突然私の足元に颯爽と現れました。 最後には大切に捕獲して自然にお返ししました。 kurumisawa |
(続きを読む…) |
第21回総代会を開催しました。... |
2023年6月9日 【職員つぶやきブログ】 |
令和5年5月29日に、第21回通常総代会を開催しました。 5月8日から新型コロナウイルスが5類感染症に移行となったため、4年ぶりに制限のない総代会開催となりました。本人出席は27名と制限前よりは少ないものの、総代の皆様より質問や貴重なご意見を頂戴し、活発な総代会となりました。 議事の終了後、昨年度末で定年退職した職員1名、勤続20年を迎えた職員5名の内代表して1名に永年勤続表彰を行いました。今後益々のご活躍を祈念いたします。 今年度、記念品として総代の皆さんには万能ハサミを、総代会に出席してくださった皆さんには熱中症の危険をお知らせするアラームをお配りしました。毎年皆さんの役に立つものをと試行錯誤しておりますので、総代会に出席していただくきっかけになれば嬉しいです。 さて、総代会も終わり令和5年度が本格的に始まっております。梅雨にも入り、ジメジメとした日が続いていますが、役職員一丸となって令和5年度の計画達成に努めていく所存です。 なおホームページについてですが、購買ページ他、全体のリニューアルも含め検討中ですので、更新までもうしばらくお待ちくださいませ。 kirumisawa |
(続きを読む…) |
発足20周年記念行事を行いました。... |
2022年10月11日 【職員つぶやきブログ】 |
木曽森林組合は令和4年10月1日をもちまして、合併より20年が経過致しました。これを「木曽森林組合発足20周年記念」とし、同日木曽文化公園にて記念行事を開催しました。 記念式典は地域の組合員はじめ、各事業体からもご臨席賜り、盛大に開催されました。式典後は木曽森林管理署の青木署長様を講師に招き、「森林・林業の現状と課題等」と題して記念講演を行いました。日本の森林の概要をはじめ、今後の課題や森林環境譲与税を活用して行われている取組みの紹介など、とても興味深い講演でした。 昼食休憩を挟み、午後は屋外に出て、長野県林業大学校の生徒さんによる日本伐木チャンピオンシップ(以下JLC)のデモンストレーションが行われました。以前よりJLCに力を入れている長野県林業大学校ですが、今年の全国大会では在籍中の生徒がジュニアクラス、レディースクラスで見事入賞、卒業生がジュニアクラスで総合優勝を果たしています。そんな競技を間近に見られる機会はあまりなく、つい運営側ということを忘れて見入ってしまいました…!想像以上に迫力があり、林大生の日々の努力が手に取るように伝わってきました。素晴らしいものを見せていただきありがとうございました。 午後の部が無事終了となり、発足20周年行事は終了となりました。沢山の方のご協力のもと、記憶に残る記念式典になったのではないかと思います。新たな10年に向け、木曽森林組合職員一同頑張っていきますので、今後ともよろしくお願い致します。
木曽町主催による小学生のクラフト体験(木の実を使った時計づくり)
|
(続きを読む…) |
第20回総代会開催... |
2022年6月7日 【職員つぶやきブログ】 |
令和4年5月24日に木曽町の日義公民館で第20回通常総代会を開催しました。
議事の終了後、退任役員1名、退職職員2名へ感謝状贈呈、在籍職員2名の永年勤続表彰を行い、定年退職した職員より代表して組合員の皆様への感謝の言葉がありました。退職された2名の職員は引続き専務理事・継続職員として組合へ勤務となります。よろしくお願い致します。
そして、総代会へ出席された方への記念品として、「BEAR BELL森の鈴(大)」を配布しました。 比較的大きな音が鳴る熊鈴ですが、鳴らしたくない時にはカラビナを引っ張ってON⇔OFFの切り替えができる優れものです。山に入る前、家での準備の際など意外と鈴が鳴ると困る(うるさい)と感じることはないでしょうか。そんな方へお勧めしたい商品です。税込2970円、ご購入の方は森林組合までお問い合わせください。 Kurumisawa |
(続きを読む…) |
ブルーベリー... |
2021年11月5日 【職員つぶやきブログ】 |
先日、依頼を受けたブルーベリーの植樹を行いました。 ノースランドとウェイマウスの2種類を植えました。 ノースランドはやや酸味が強いですが、しっかりとした甘みがあり ウェイマウスは甘みと酸味のバランスが良好な品種です。 これからの厳しい寒さを乗り越え、美味しい実がなることを願っています。
|
(続きを読む…) |
組合だよりについて... |
2021年7月19日 【職員つぶやきブログ】 |
久しぶりに更新させて頂きます。
梅雨も明けて、暑い日が続きますね… 木曽も気温が30℃まで上がる日もありますので 熱中症にはお気を付けください。
ただいま、組合だより25号の発送準備に取り掛かっています。 第28回森林組合購買チラシも同封致しますので 気になる商品やご注文の際は、お気軽にご連絡ください。 7月末に発送を予定しています!
shimizu |
(続きを読む…) |
看板設置!... |
2017年3月17日 【職員つぶやきブログ】 |
こんにちは!
さて、組合の事務所へ来られるお客様より「事務所の場所がわからない」とのご意見をいただき、この度事務所前に看板を設置いたしました。木曽駒森林公園のすぐ下に位置しているのですが、事務所に気が付かず通り過ぎてしまう方が多いようです。 なんとこの看板、臨時作業員の方の手作りなんです…!!小さな事務所にはもったいないほど立派な看板を作っていただきました!本当にありがとうございます^^ ぜひ、組合へお越しになった際、この立派な看板を見てみてくださいね♪ kurumisawa |
(続きを読む…) |
久々の更新です。... |
2016年5月27日 【職員つぶやきブログ】 |
こんにちは!久々の更新です。 3月末には、毎年恒例の講習会を開催しました。今年度よりチェンソー目立て講習会・きのこ講習会から『もりの講習会』と名前を改め再スタートしました。今年も内容は同じだったのですが、今後はもっと違った講習会や体験会のようなものを企画していこうと考えておりますので、来年からも楽しみにしていてくださいね! そして、5月20日は第14回通常総代会を開催しました。
さて、実は先日、毎月購読している「林業新知識」に、いつもとすこし違った記事を発見しました。「お悩み相談室」というコーナーがありまして、いつもは後継者関係の相談や、きのこの知識などが多いのですが、今月号はなんと恋愛相談だったのです!「森林組合の事務の女の子を好きになってしまいました」と…!その相談に対し、熱心に回答を書く回答者の方の後押しも素晴らしかったです。回覧文章を読んでいたはずが、恥ずかしながらワクワクしながら読んでしまいました(><) Hara |
(続きを読む…) |
種駒・苗木の注文が始まりました。... |
2016年2月5日 【職員つぶやきブログ】 |
新年を迎え、はや一ヶ月が経ちました。 さて、今年も種駒・苗木の注文が始まりました。管内にお住いの組合員さんへは1月の半ばに注文書を発送させて頂きましたが、お手元には届いていますでしょうか? 申込み期限は下記の通りになりますので、早目のご注文をお願いします。 ○苗木関係 ○種駒 今年も美味しいきのこが出来るといいですね(^^) 後日、改めて通知いたしますが、3月26日(土)に毎年恒例のチェンソー目立て講習会&きのこ講習会を行う事が決定しました!初心者の皆さんのための講習会となっていますので、興味のある方はぜひご参加ください。3月に入りましたら、改めて詳細を掲載したいと思いますので、よろしくお願いします。 |
(続きを読む…) |
心温まるお話(*^^*)... |
2015年8月21日 【職員つぶやきブログ】 |
お盆が過ぎ、だんだんと涼しくなってまいりました。 お盆明け、事務所の玄関にこんなに素敵なプレゼントが置いてありましたので紹介します。 お手紙と、あめ玉でした。 お盆前、暑い日の午後、組合の近くで転んでしまった年中さんの男の子と、お母さんからでした。玄関で草とりをしていた職員が泣いていたところ声をかけ、絆創膏を貼ってあげたようです。その場にいなかった職員も、これを見てとっても幸せな気持ちになりました♪日々の職務の中、とっても温かい出来事でした(*^^*) あつきくん、おてがみありがとう。 HARA |
(続きを読む…) |
安全大会を開催しました。... |
2015年6月30日 【職員つぶやきブログ】 |
6月26日に午前中は管内のボランティア作業、午後は木祖村老人福祉センターにて安全大会を開催しました。 ボランティア作業は今年で8回目となり、今回は木曽町開田高原・王滝村内の緩衝帯整備、木祖村柳沢尾根公園の整備を行いました。雨の心配もされましたが、午前中は何とかもってくれました。当組合には特殊伐採班があるため、柳沢尾根公園では落下の危険性がある立木の枝落としも行いました。ロープを使ってスルスルと登っていく技術は本当に素晴らしく、毎回ついつい見入ってしまいます。 午後には7月の全国安全週間を前に、職員全員で安全大会を行いました。安全対策室長より、今年の労働災害の発生状況や熱中症の注意点等の指示を受け、その後日本赤十字社より講師をお招きして三角巾を使った救急法をご指導いただきました。基本的な三角巾のたたみ方から始まり、解き易いコブ縛りの仕方、足や膝に負った外傷の処置や捻挫の固定の仕方等々、短い時間でしたがとても濃い講習会となりました。 昨年に引き続き、怪我のない年度にしましょう!! Hara |
(続きを読む…) |
【注意!!】熊の目撃情報が多発しています。... |
2015年6月25日 【職員つぶやきブログ】 |
梅雨真っ只中ですが、寒かったり、セミが鳴いたり、なんだか忙しい木曽地方です。 ここ最近、夕方に熊の目撃情報が多発し、よく地域の広報が鳴っています。そしてついに先日…「ピンポンパンポーン…木曽町日義、木曽森林組合付近にて、熊の目撃情報が…」との放送が。日曜日だったため幸い事務所には誰もいなかったものの、翌朝は近くにいるかもしれないという恐怖感にかられました^^; さて、皆さん、熊に遭遇しない対策、また熊に遭遇したときの対策は万全でしょうか?先月、塩尻市の国道19号線沿いの竹やぶで、男性が熊に襲われけがを負いました。いまや山に入る人だけの問題ではなくなってきているのかもしれませんね。ぜひ他人事と考えず、山沿いを歩く際には熊よけ鈴やラジオ等を携帯するようにしましょう。 ◎熊撃退スプレーをお持ちの皆さんへ ”使用期限”の再確認を‼ 1本一万円くらいする高価な商品のなので、買い替えはなかなか難しいですが、ガスが入った商品のため使用期限があります。(製造日よりおよそ3年間です)必ず使用期限を守って使用してください。また、山へ出かける前にほんの一瞬、テスト噴射もおすすめしています。(飛距離や勢いを確認するためです。)熊撃退スプレーは肌に付着するだけでも激しい痛みがあるので、くれぐれも周囲や風向きに注意してテスト噴射してくださいね。 現在、くみあいだより№19を作成中です。お盆前には組合員の皆様のもとへお届けする予定ですので、よろしくお願い致します。中には熊よけグッズも紹介しますので、ぜひご利用ください(*^^*) Hara
|
(続きを読む…) |
チェンソー目立て・原木きのこ栽培講習会... |
2015年4月9日 【職員つぶやきブログ】 |
3月28日(土)に「チェンソー目立て・原木きのこ栽培講習会」を今年も開催しました! 講師の方からヤスリの力加減や角度など細かく教えて頂き、みなさん驚かれる場面も多々ありました。
きのこ講習会では、講師の方から原木の選び方や接種の仕方、伏せ込み法など栽培方法を詳しく教えて頂きました。 それから実際に原木をドリルで穴をあけて、しいたけとなめこの種をそれぞれ打ち込みました。 |
(続きを読む…) |
【木曽町福島】雪灯りの散歩路。... |
2015年2月7日 【職員つぶやきブログ】 |
~信州ふくしま 雪灯りの散歩路(みち)2015~ 車で走っていては見落としがちな小さな広場や、細い路地にもキャンドルが置いてあり、いつもとは違った中山道を楽しむことができるのも魅力の一つですね^^ 一昨年くらいからカメラを始めた私ですが、マニュアルモードをなかなかモノにできず…機械音痴とはこのことをいうのでしょうか(笑)歩いていると、大きなカメラを持った人が沢山…見習って頑張ろうと思います。。 雪灯りの散歩路は昨日・今日の2日日間開催され、今日は午後6時点灯です。お近くの方はぜひお出かけになってみてください^^
Hara
|
(続きを読む…) |
2015年になりました。... |
2015年1月27日 【職員つぶやきブログ】 |
皆様、あけましておめでとうございます。 最近、組合ホームページの更新が滞ってしまい、後悔の毎日です…今年は更新の友が増えましたので、2人で沢山更新していこうと思います。時々覗いてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします^^ 昨年、木曽地域では南木曽町の土砂災害、御嶽山の噴火が発生し、自然の怖さと人間の命の尊さを改めて感じました。 Hara |
(続きを読む…) |
講習会を開催しました!!... |
2014年4月1日 【職員つぶやきブログ】 |
先週の土曜日、毎年恒例の「チェンソー目立て及び原木きのこ栽培講習会」を開催しました。 目立て講習会では、チェンの種類でグループに分かれ、それぞれに合った目立て道具・チェンのすり方を教えてもらいました。中には今まで使っていた目立て道具が合っていなかったと判明した方もおり、「来なければ気づかずに使っていた。来てよかったよ。」と声を掛けていただきました。 きのこ講習会の参加者は、初心者からベテランの皆さんまで様々でしたが、皆さんで協力して植菌作業を行っていただきました。中でも印象的だったのは椎茸用のドリルに驚かれた方が多かったことですね。普通のドリルに比べてとても回転速度が速く、怖いと感じる方もいたようですが、自分の家でやる植菌作業とはまた違った経験をできるのも、講習会の良いところではないかと感じました。
この講習会は、毎年講習料無料でやらせていただいております。参加者の皆さんの笑顔や、来てよかったというお言葉が何よりもの喜びです。今回ご参加いただいた皆さんに、心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました。今年1年、自分で作業をしてみてわからないことがあれば、ぜひ来年も、再来年も、何度でもご参加ください。 |
(続きを読む…) |
現地検討会、有難う御座いました。... |
2013年12月5日 【職員つぶやきブログ】 |
先週の金曜日、平成24年度補正 林野庁補助事業 先進的林業機械緊急実証・普及事業の一環として、木曽町開田高原で先進的林業機械の現地検討会を開催しました。林業関係者はじめ、各機関に参加募集をかけたところ、全国から約100名の皆さんにお集まりいただきました。 今回の主役はこちら!! 講演会では、今回の補助事業の概要や、林業機械の現況等、様々な視点からの林業機械の話を聴くことができました。 このような大きなイベントを開催する機会はあまりありませんが、皆様のご協力によりとても良い検討会になったのではないかと思います。この検討会を通して、少しでも皆様のお力になれていれば幸いです。 寒い中、また足元の悪い中、参加してくださった皆様に改めて御礼申し上げます。また機会ありましたら、ぜひ木曽地域や組合事務所へお立ち寄りください。1日本当に有難う御座いました。 |
(続きを読む…) |
秋から冬へ。... |
2013年11月13日 【職員つぶやきブログ】 |
昨日は、組合事務所がある木曽駒高原にも初雪が降りました。 さて、今朝事務所へ来てみると、事務所の駐車場脇にあるもみじに雪が積もっていました^^慌ててカメラを取り出して撮影!!見えにくいですが、わかりますか??(画像クリックすると少しだけ拡大されます。) この時期にしか撮影できない瞬間だったので、なんだか得した気分です♪ 日曜日も紅葉を撮影するために御嶽山のふもとをぶらぶらしていましたが、きれいな紅葉に沢山出会えて木曽の良さを改めて感じることができた休日でした。技術が伴わず、あまり良い写真をお見せできないのが残念ですが。。。 また少し暖かくなるようですが、これから冬に向けて寒さが厳しくなっていきます。皆さん風邪などひかないように気を付けてくださいね。なお、冬用手袋の定番ダイローブは組合事務所に常備しておりますので、山やスキー場で作業される方お気軽にお問い合わせください。 |
(続きを読む…) |
夏仕様!!... |
2013年7月17日 【職員つぶやきブログ】 |
毎日暑い日が続き、夏本番ですね。 さて最近、事務所の中にある購買品のスペースを夏仕様に変更しました! そして、今年の新商品はこちら! 一般的な虫よけスプレーには「ディート」という虫避剤が含まれています。この成分が含まれた虫よけスプレーを生後6か月未満の乳児への使用が禁止されているのはみなさんご存知でしょうか? しかし、このアロマガードミストは「ディート」をはじめ、「アルコール」「パラベン」といった成分を一切使っておりません。つまり、生後6か月未満のお子さんからお年寄りまで、また敏感肌の方も!すべて方に安心してご利用いただける商品なんです!! スプレーは爽やかなレモンの香りで、とってもいい匂いですよ^^香りが消えたらスプレーをすれば良いので、効き目が弱くなってきたタイミングも分かりやすいですよね。事務所にテスターを置いてありますので、ぜひお立ち寄りください。 他にも各種商品を取りそろえております。 |
(続きを読む…) |
ほうば巻き... |
2013年6月14日 【職員つぶやきブログ】 |
今年もこの季節がやってきました! じゃん!!!! 朴葉巻き(ほうばまき)です(^-^) ほうば巻きは、米粉を使った皮に粒あん・こしあんを包んで御団子を作り、それを更に朴の木の若葉で包んで蒸した木曽に伝わる伝統的なお菓子です。御団子から朴の葉の香りがして、とっても美味しいですよ^^ 1年間でこの時期限定のお菓子となっております。全国発送を行っている店舗もあるようなので、ぜひお取り寄せをして食べてみてください。 お勧めです(^^) |
(続きを読む…) |
【木曽町福島】雪灯りの散歩路... |
2013年2月6日 【職員つぶやきブログ】 |
毎年この時期に行われる恒例イベント『雪灯りの散歩路(さんぽみち)』久しぶりに行ってきました^^ このイベントでは木曽町福島の八沢地区~上ノ段~上町を中心に、町中がろうそくの灯りに包まれます。 写真に左のほうに写っているのは保育園の子どもたちが思い思いに飾り付けをした氷板です。近くでお見せできないのが残念ですが、それぞれの個性あふれる作品に、心があったかくなりました^^ 来年は1月31日~2月1日あたりでしょうか。 皆さんも暖かい格好をしてぜひ一度訪れてみてください。 |
(続きを読む…) |
2012森林・林業・環境機械 展示実演会... |
2012年11月15日 【職員つぶやきブログ】 |
先日、「木曽山林協会 林業職員部会」の研修で、11月11~12日に行われた 既におなじみの林業機械から開発を重ねた新製品まで、400以上もの機械メーカーが集結し、デモ等を通して各社機械の説明を行っていました。中には見たことのない重機も。強い刺激を受けました。
また、会場には重機でなくチェンソーや防護具の展示もしてありました。 最後に、防護ズボンやチャップスを扱うメーカーさんとお話をさせてもらい、今まで自分の手で触ってみたかった商品の感触を、この手で確かめることができました。嬉しくて写真を撮ることも忘れてしまいましたが(笑)これは本当に有難い機会でした。今後、新しい防護具を組合で取り扱うようになる・・・かも?^^ 今回、展示会の中でよく見かけた「ハイブリッド」の文字。林業機械は、一般の方が使うものではないので、乗用車のようにCMは流れません。新聞折込で重機の広告を見ることもなかなかありません。 そんな、一般の方の知らないところでも環境への配慮がされています。時代の流れとしては当たり前かもしれない。けれど、それは本当に素晴らしい事なのだと改めて感じることのできた展示会でした。 また、チャンスがあれば行きたいですね^^ |
(続きを読む…) |
【薪フェア】ありがとうございました!!... |
2012年11月7日 【職員つぶやきブログ】 |
先週の日曜日、組合事務所にて薪フェアを開催しました。 組合管内には、新聞折込で広告を入れさせていただいたので、沢山のお問い合わせをいただき、当日は開始時間の10時前から待っていて下さった方もいらっしゃいました(^^)
またストーブの展示会では、実際にストーブをたいて温まりながらメーカーさんのお話を聞くことができました。
最近は広葉樹だけでなく、針葉樹も使用できる「カラマツストーブ」も発売されています。ストーブ本体はもちろん、煙突もすすが溜まらないように工夫がされているそうです。私はスタッフ側でしたが、個人的に薪ストーブの現物を見る機会はなかなかないのでとても勉強になった薪フェアでした。 この薪フェアは、私達も初めての試みだったため、 広葉樹が予定より早くに完売してしまい、せっかく足を運んでいただいた皆様にご迷惑をお掛けてしまいました。誠に申し訳ありませんでした。来年以降のことはまだ未定ですが、もし今後やるようなことがあれば、皆様のお声やアンケートの内容をもとに計画していこうと思っていますので、ぜひまたお越しいただければと思います。 フェアという形ではありませんが、年中薪のご予約は承っておりますので、どうぞご利用ください。お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。 |
(続きを読む…) |